すべて

迷いがすーっと消える かきすて禅語帖
少林山達磨寺 廣瀬正史 2016年11月12日発売 本体 1,200 円(税別) ISBN978-4-908059-52-0観光名所としても有名な少林山達磨寺の住職が伝える「禅」の心。
言葉に癒されながら、気づきを得られる〝名禅語〟を読むだけでなく、書くことで体験できる一冊。禅語の語源や解説を読んで癒され、気づき、実際に書いて心を整える。そうすればきっと、普段の所作が、考え方が変わってくるはず。自宅でもできる「坐禅メソッド」収録!

おとぎ話でわかる戦後ニッポン経済史
菅下清廣 2016年10月29日発売 本体 1,000 円(税別) ISBN978-4-908059-51-3世界一やさしい入門書!
ツバメ兄妹の物語を読み進めるだけで、戦後〜現在の歴史が理解できる!
【あらすじ】母の手術費を稼ぐために、シマウマ国に飛んだツバメの兄妹。敗戦後の焼け野原から、ライオン国の援助を受けて、少しずつ経済成長していくシマウマ国だったが…。
最終章は、2016年以後の日本を「経済の千里眼」の異名を持つ著者が大胆予測! !

まさか逆さま
中村 航 / フジモトマサル 2016年10月29日発売 本体 1,300 円(税別) ISBN978-4-908059-50-6中村航×フジモトマサルがお届けする、回文とイラストが育んだ“奇蹟の物語”
この本は、回文にフジモトさんがイラストを付け、そのイラストと回文を元に中村さんが文章を書くという手順でうまれました。
摩訶不思議で魅惑的なイラストに、謎解きのような、誰かの夢の中に迷い込んだようなショートストーリー。それらはやがて大きな物語につながっていく……異色作にして、大胆な意欲作!

図でわかる 親と子のアドラー心理学
岩井俊憲 2016年09月17日発売 本体 925 円(税別) ISBN978-4-908059-47-6ロングセラー『親と子のアドラー心理学』が図解になった!
図でわかるから、忙しいママにおすすめ。
アドラー心理学で、子育ての「困った」を子どもを伸ばすチャンスに変える!

子どものやる気を引きだす親 うばう親
河野真杞 2016年09月16日発売 本体 1,350 円(税別) ISBN978-49080594833,000万人以上を分析した統計心理学i-colorを用いて徹底アプローチ!
親と子を生年月日で「共感」「独立」「直感」の3タイプに分類。
それぞれのタイプごとに、子どものやる気と強みの伸ばし方を解説しています!

超訳 福澤諭吉語録―新しい時代を創れ
齋藤 孝 2016年08月31日発売 本体 1,500 円(税別) ISBN978-4-908059-46-9常識にとらわれず、自由と独立をつかめ。
気概にあふれた福澤諭吉の言葉を齋藤孝が超訳&解説。
時代を切り開いた天才思想家の100の言葉!

ピカソになりきった男
ギィ・リブ著/鳥取絹子訳 2016年08月11日発売 本体 1,600 円(税別) ISBN978-4-908059-45-2「その朝、俺はピカソだった」
ピカソ、シャガール、マティス、ルノワール、ダリ、モディリアーニ...
30年にわたり巨匠の贋作を描き続けた男の“痛快"自伝

大統領の疑惑―米大統領選を揺るがせたメディア界一大スキャンダルの真実
メアリー・メイプス著/稲垣みどり訳 2016年07月30日発売 本体 2,200 円(税別) ISBN978-4-908059-44-5このスクープに脅かされたのは、
政権か?それともメディアか?
2004年アメリカ大統領選挙の真っ只中、著者メアリー・メイプスがプロデューサーを務めるCBSの人気報道番組「60ミニッツⅡ」は、ブッシュの再選を脅かす軍歴詐称疑惑スクープを報道した。このスクープは大成功のはずだったが――。
圧力に屈することなく、真実を伝えることを使命とするジャーナリストとしての矜持が伝わってくる1冊!

にじゅうよんのひとみ
吉田恵里香 2016年07月14日発売 本体 1,400 円(税別) ISBN978-4-908059-42-1さえない私の、つまらない誕生日に起きた、小さな奇跡
「読んだ後すごーーく前向きな気持ちになりました!!」幸田もも子さん推薦!
『脳漿炸裂ガール』(小説)『TIGER&BUNNY』(本編・コミカライズ)『ヒロイン失格』(脚本)などで注目の若手作家による、心の毒を吐きだすデトックスファンタジー。

子どもの才能を必ず引き出す! リトピュア式「3つの絶対」教育法(レッスンDVD付)
矢島久美子 2016年07月15日発売 本体 1,800 円(税別) ISBN978-4-908059-43-8全国200教室、延べ20000人が体験!
「音楽の力」を最大限に使った、親子で一緒に楽しめる魔法のカリキュラム!

osaka.sora
小山健 2016年06月11日発売 本体 1,200 円(税別) ISBN978-4-908059-40-7ゆるいタッチと偽らざる本音の会話に共感必至!
「ふたりがただ仲良くしゃべってるだけのマンガです」(著者)

道徳の時間 / 園児の血
前田司郎 2016年06月11日発売 本体 1,500 円(税別) ISBN978-4-908059-41-4これは大人が忘れた現実か?おそるべき子供の世界
待望の書籍化二篇を収録!
五年二組、道徳の時間。男子が熱中しているとある遊びの犯人捜しが行われている。それは四年生の頃とは何かが変わってきた、禁じられた遊びだった。女子児童への昂り、抑圧された感情、嫉妬、真犯人……。生徒たちそれぞれの思惑が交差するなか、これじゃまるで動物のようだわ、と冷めた目で生徒を見つめる女教師もまた、隠れた欲望を抱いていて―。『道徳の時間』
ほか、孤高の園児タカシのハードボイルドな幼稚園生活を描く『園児の血』を含む二篇を収録!

未来を変える「いい言葉」 ~最速で一流になる88のひと言~
植西 聰 2016年05月11日発売 本体 1,200 円(税別) ISBN978-4-908059-39-1未来が不安でたまらないあなたに!
大ベストセラー『平常心のコツ』著者が贈る、読んだらすぐに変われる自己啓発書

計画感染
大原省吾 2016年04月25日発売 本体 1,600 円(税別) ISBN978-4-908059-36-0二百四十五名の命か、首都圏壊滅か……。
未知のウィルスを運ぶ巨大な脅威と化した七二六便!
パンデミックを恐れる政府が秘密裏に下した決断とは?
歴史エンタテインメントや企業小説で圧倒的な筆力を見せつける著者が、息もつかせぬ新たなリアリティに挑戦!

ショートショートの缶詰
田丸 雅智(編) 2016年05月11日発売 本体 1,400 円(税別) ISBN978-4-908059-38-4星新一はもちろん、筒井康隆や江國香織、谷川俊太郎の作品も。
古典的名作から現代の傑作まで 田丸雅智が偏愛する24作を編んだショートショートのベスト版!

超訳 宮本武蔵語録―精神を強くする『五輪書』
齋藤 孝 2016年04月16日発売 本体 1,500 円(税別) ISBN978-4-908059-37-7我が道を究めて、迷いなく生きろ。
宮本武蔵の『五輪書』を齋藤孝が超訳&解説。
戦国を生きた剣豪の動揺しない心をつくる100の言葉!

住んでみたい宇宙の話
竹内 薫 2016年03月29日発売 本体 1500 円(税別) ISBN978-490805933-9宇宙に住めないと誰が決めた!
「生活すること」を通して、「もしその星に住むとしたら」どういった設備の住まいになるのか?
どんなものがあったら住めるようになるのか?なぜその設備が必要なのか?
月は宿場町!?月の地下にこんなものが!?火星はリゾート!?金星は風船住宅!?などなど、イラストや図版も入れて、非常に面白い視点から宇宙や星の特徴、仕組みを分かりやすく解説します!

ショートショート診療所
田丸雅智 2016年03月25日発売 本体 1,300 円(税別) ISBN978-4-908059-35-3たった5分で味わえる、非日常
不思議な医者、奇妙な病院、不可解な薬、珍奇な病名……。
新世代ショートショート作家の旗手が、「医」のテーマパークへご案内。
日常をほんの少し踏み外したら、そこはもう──
阪本順治監督・脚本の映画『団地』(6月4日全国ロードショー!
出演:藤山直美、岸部一徳、大楠道代、石橋蓮司、斎藤工ほか)とコラボした作品「漢方の効能」も収録!

酒井若菜と8人の男たち
酒井若菜 2016年02月25日発売 本体 1,800 円(税別) ISBN978-4-908059-32-2「8人の男たちとの対談」+「彼ら一人一人に向けてつづったエッセイ」
マギー、ユースケ・サンタマリア、板尾創路、山口隆(サンボマスター)、佐藤隆太、日村勇紀(バナナマン)、岡村隆史(ナインティナイン)、水道橋博士(浅草キッド)。8人の男たちとの対談は、合計20時間を超えた!

気ばたらきのすすめ
与謝野道子 2016年02月25日発売 本体 1,200 円(税別) ISBN978-4-908059-34-6生誕100年、今こそ読みたい幻の名著復刊!
日本人として大切にしたいおつきあいとおもてなしのコツ。
義母・与謝野晶子から教わった人生指南も必読です。